2010年11月15日月曜日

無題

j mascis / ammaring



CDの音源より、このアレンジが最高!アコースティックでもこの荒れっぷりは神。

2010年10月31日日曜日

稲垣潤一

日が変わってしまいましたが、10月30日(土)16:00から東京FMにて稲垣潤一さんのスタジオ生ライブが放送されました。

ハウスで仕事しながら楽しく聴けました。
そして栃木にもやってくる!12月5日(日)に那須町文化センターにて、アコースティックライブもちろん行きますよー。

ラジオのセットリスト(動画はあるものだけ)

1. ロング・バージョン
2. 夏のクラクション
3. 心からオネスティー
4. フレンズ
5. ブルージン・ピエロ
6. 1・2・3
7. ドラマティック・レイン
8. 大人の夏景色

まるまる1時間。いつまでたっても声は澄んでますね♪


ロング・バージョン



夏のクラクション



心からオネスティー



ブルージン・ピエロ



1.2.3



ドラマティック・レイン



大人の夏景色

2010年10月30日土曜日

アーチ仕立て

急激に寒くなりましたね。
大田原も昨晩の最低気温は4℃!ハウスの暖房機も動き出しました。お金が燃える・・・

プチムーンの出荷もあらかた終わり、いまの作業は11月~12月に開花する支柱たてなどに奮闘中です!



さて、本日はアーチ仕立てについて。



上の画像は仕立てる前の花です。
品種は「ワイン・シャワー」。ワインレッド色のアーチ系の品種です。紫塚洋蘭園では4寸ポリポッドのテーブルシンビ・タイプと5号内鉢のタイプ2種類用意しています。

シンビのアーチ仕立ては画像のように蕾の状態で仕立てに入ります。アーチ状に仕立てるには、花が咲いてから曲げると花は下に向いたままで正面に向かず、花茎が伸びてない状態では折れやすいので、最適の仕立てる時期は限られているのです。



仕立てるとこんな感じ。
ワインシャワーは比較的、花茎がやわらかいので安心してアーチ仕立てにできます。

2010年10月18日月曜日

無題

Belle & Sebastian / If She Wants Me



ベルセバが似合う季節ですね。

出荷について

山下げも順調に終わり、いよいよ出荷の時期が近づいてきました。

いま出荷している品種は「プチ・ムーン」
黄色の花弁に赤のリップがアクセント。こちらは全てアーチ仕立てになります。
この品種は残念ながら今の暖かい気温も関係ありますが、花持ちが悪いのが欠点です。
暮れの時期のシンビのイメージだと物足りないかもしれませんね。



下の画像はシンビジュームのアーチ仕立ての出荷箱です。
市場に出荷されているアーチ仕立てのほとんどが、花がむき出しになったままの出荷になっています(生産者の都合で・・・)直立仕立てには、輸送による花スレによる花の痛みを軽減するために和紙で包まれています。

私がシンビジュームの生産者になった時に、なぜ?直立は和紙を使うのに、アーチ仕立ては使われないのか?当然アーチ仕立だって花スレはします。

現在のシンビは直立仕立てよりアーチ仕立てのほうが、付加価値が付き値段にも差があります。その理由は品種にもよりますが、直立よりアーチ仕立てのほうが難しかったり、手間がかかったりすることです。
生産者もその意識が強いと思うので、これがオレのアーチ仕立てだ!みたいなアート感覚で市場の買参人にアピールしているように思えました。←これが生産者の都合。(全員がそんな感覚ではないかもしれませんが)

市場まで輸送され → それを花屋さんがお店まで運ぶ → 花を買ったお客さんが持ち帰ったり、プレゼントする流れ。これだけの間に花は相当痛みます。
生産者と市場関係者・花屋は当たり前でも、お金を出して買う人には関係のないことで花の品質を下げていることになってしまうんですよね・・・。



少しでも手に取った人が喜ばれるように、紫塚洋蘭園のアーチ仕立ての出荷は、直立仕立てと同じように花1本づつに和紙で包んでいます。
出荷時の手間もかかります、ある人には市場で和紙が包まれたままで不利なんじゃない?と言われましたが、
決して品質の悪い花を和紙で隠している訳ではないです。和紙の中身を見なくても、紫塚洋蘭園のシンビジュームを分かってもらった買参人の方に選ばれるようなシンビ作りを目指して頑張ります!

2010年10月5日火曜日

無題

連日の山下げで体が悲鳴をあげています!

山上げの時よりも、株がものすごく重くなっているので腰が砕けそうになりながら頑張っています。
今日の山下げはテーブルシンビだけなので、軽くて楽チン。行ってきます!



Falco / Rock me Amadeus



最近、木村拓也さんのCMでパロディで使われてますね。僕はリアルタイムではありませんが、オジさん世代には懐かしいんでしょうね~。ウォーターワックス×2


Paul Hardcastle / 19



Falcoに続いてはこちら。ナインティーン!
ベトナム戦争とか知らない世代ですが、リリース当時にはどんな話題になったんでしょうか!?


Paul Hardcastle / Rain Forest



おまけ

2010年10月2日土曜日

山下げ

朝晩は冷え込んできましたね。
今日から7月に山上げした開花株を下のハウスに運びます。

下のハウスの山上げして空いたベンチに、来年、再来年のシンビをゆったりした間隔で置いていました。
開花株が戻ってくる場所を空けるため、そちらも元の間隔に戻します。

「ゆったり」~「ぎっちり」これ本当に嫌です・・・
本当は「ゆったり」置いて、株の栽培環境をよくしておきたいのですが、やむ終えません。

さて、山に行ってきます!

2010年9月14日火曜日

季節の変わり目

大田原もやっと涼しくなり、秋の気配が近づいてきましたよ。
そんな季節の変わり目にはこの曲が似合う。

おおはた雄一 / おだやかな暮らし




スモゥルフィッシュ / 珈琲賛歌




dosh / naoise




Triosk / Visions IV




prefuse73 / pastel assassins. featuring - claudia + alejandra deheza

2010年9月6日月曜日

無題

日記サボってました・・・


今年は本当に暑いですねぇ~。9月に入ったというのに、まだまだ残暑が続きそうですね。
洋蘭の中でも丈夫なシンビジュームも、さすがにこの異常な暑さで各地の生産者も株の病気に困っているみたいですね。

当園も腐敗病などが例年以上に発生してまして、頭を悩ませています・・・・
とくに、昨年から発生した初めて出た病気に苦しめられています。

「乾腐病」→先月、向山蘭園主催のセミナーで病名の確認がとれました。いままでの症状から「褐色腐敗病」と間違えていたため、今後の対策がはっきりしたので少し安心しました。


山上げされている今年の開花株も、すくすく花芽が伸びてきました。



このまま伸びていくと、鉢の外側に向かって真横に伸びていってしまいます。


対策として、画像のように腹巻をしてあげます(笑)
カバーをかけてあげることで花芽が上にむかって伸びていくので、山下げの時に花芽がぶつかって取れてしまうリスクを軽減したり、出荷に向けての支柱立てがしやすくなるので、見た目以上にすごく重要なアイテムなのです!




DWEEZIL ZAPPA PLAYS ZAPPA / Peaches En Regalia (Live)


フジにてザッパの息子を見てきましたよ~!息子が親父の曲をカヴァーする。良いものはそうやって受け継がれていくんですね!花も同じですね。


TORTOISE / furi rock 2009


昨年のTORTOISEも思い出します。動画にはでませんが時間が経つにつれ日が落ちていき、ヘブンのライトアップ。全てが完璧でした。フルセットの映像が欲しい!

2010年7月29日木曜日

明日は

フジロックのため苗場に行ってきます。

7月は山上げなどバタバタする時期ですが、フジに行くために頑張りました!さすがに3日間は無理なので今年も初日のみ参加。昨年も雨でしたが、今年も予報だと雨確定・・・

今日は山上げ場で、山上げした株に追肥してきました。

下のハウスのほうも4寸苗の間隔も広げました。

ビフォー


アフター


年明けに届いた苗も3寸から4寸のロングポットに移植。





2月に3寸移植した苗ですが、根の回りも良く順調に成長してくれてます。写真の苗は向山蘭園の「インザ・ムード」


7月、頑張ったご褒美に明日の一日はたっぷり楽しんできます!
フジも2回目の登場、BROKEN SOCIAL SCENE。下の曲をやってくれれば満足です。

BROKEN SOCIAL SCENE / SHAMPOO SUICIDE




BROKEN SOCIAL SCENE / STARS AND SONS




BROKEN SOCIAL SCENE / CAUSE=TIME




BROKEN SOCIAL SCENE / Backed Out On The...




BROKEN SOCIAL SCENE / Superconnected




BROKEN SOCIAL SCENE / Fire Eye'd Boy


2010年7月25日日曜日

タイムスリップしたい

MOCK ORANGE / poster child



お気に入りの曲は動画がなかったので、代わりにコレ。
お気に入り → 1stは「all you have」、2ndは「one way letters」

知っている人はご存知ですが。3rdから、おもいきった路線変更。この動画はその時のツアーでの演奏なんでヴォーカルもあま~く歌ってますね。早いとこ原点回帰な曲もお願いしたい!
ジャンルとかテクニックうんぬんとかじゃ語れないツインギターの最高峰バンドはもちろんモック。

夏の日の入りはコレ

ALBUM LEAF / brennivin



ジミー・ラヴェルがTRISTEZAを脱退して、始めたソロプロジェクト。
ここ数年の曲は残念な感じだが、初期~中期の名曲があるから未だに新譜はチェックしてしまいます。

本当、こういう曲はハードコアあがりの人に限る。

TELEFON TEL AVIV / Bubble And Spike



Hefty recordの大黒柱。ジョシュアと今は亡きチャーリー・クーパーの才能が溢れだす一曲。
あえて不評の2ndを押します。死因から想像するとチャーリーも繊細な人だったんですね・・・

2010年7月19日月曜日

久しぶりの

日記になってしまいました。
山上げもほぼ終え、あと2回ぐらいで終わりそうです。後で山上げ場の画像もアップします。
今年から鉢数が増え、新しくパイプハウスを作りましたが、それでも全部もっていけるか心配でしたが何とかなりそうですね。良かった良かった!

山上げが終わっても、まだまだ忙しいです!



上の画像は今年の開花株が置いてあったベンチです。山に持っていったのでスッキリしました。
山から株を戻すまで、空いたベンチには来年の開花株などを置きます。その前に一仕事。



通路のゼニ苔や泥をキレイにお掃除。
シンビは水やりがとても重要です。今の時期ですと、毎日15分から20分間は潅水します。そして私のハウスは水はけが悪いのでゼニ苔がたっぷり育ってしまうんですよ・・・



これが来年の開花株です。今のままだと鉢の間隔が狭く風の通りも悪いです。



ゆったりしました。夏の暑い時期に対応するため株の環境も良くしてあげることが大事!
人間だって、こんな暑い日に人混みは嫌でしょ?



これから先ほどの株を移動して空いたベンチには4寸の中苗を広げます。これを繰り返し繰り返し・・・
そして、10月の頭には山の開花株が戻ってくるので、また元に戻す。
大変な引越し作業ですが、こうすることで生育も良くなり良い苗にしていくのです。

栃木も梅雨明けして、今週いっぱいは真夏日が続きます。今日の温度計は36℃いってました↓
みなさんも熱中症に気をつけてくださいね!

本日の一曲

Amos Lee / Seen It All Before



2010年6月27日日曜日

狂い咲きサンダーロード / 石井聰亙監督



1980年製作。故山田辰夫が演じるジンの口調が良いです。魔墓呂死(まぼろし)は不滅!
劇中の楽曲に、泉谷しげる,THE MODS,頭脳警察のPANTAなど暴走少年のバイブル。

泉谷しげる / 電光石火に銀の靴



オープニングの曲は泉谷しげる。一般的にはアコースティックのイメージが強い人ですが、エレキもかき鳴らします。

泉谷しげる / 国旗はためく下に

2010年6月20日日曜日

CUE



Yellow Magic Orchestra / CUE



HASYMO / CUE



CORNELIUS / CUE

小山田圭吾のカヴァーも良い。

2010年6月17日木曜日

山上げ

7月からシンビジューム山上げします。

山上げとは、花芽が出てきた株を夏の高温時期に高冷地に移動させます。
こうすることによって花芽を促進させ、開花調整をしています(お歳暮の需要期にあわせるため)。
また、高温が続くとせっかく出た花芽がダメになってしまうので、そういった予防効果もあります。

当園の山上げ場は、日光市(旧 藤原町)上三依にあります。標高800mぐらいの場所。
栃木県内の生産者が共同で土地を借り、水遣りなどの管理も当番制で行っています。
上三依って知らない?という人には温泉で有名な塩原から400号線を会津の方角に進み、尾頭トンネルを抜けると「上三依塩原温泉口駅」が見えてきます。ちょうど駅の真横あたりにパイプハウスが並んでますので、観光がてら目を向けてみてください。
温泉や蕎麦、自然たっぷりのとても良い場所ですよ!夏には山で採れるチチタケ、栃木ではチタケの名で有名な「ちたけ蕎麦」はとても美味しいので、ぜひ食べてみてください。






前置きが長くなりましたが、当園のシンビもいくつかの品種に花芽が出てきました。
今週は山上げ準備のため、株を置くためのベンチ作りをしてきました。





梅雨入りしたのに、天気予報はずれてますね~。今日の上三依も良い天気でした!





2010年6月13日日曜日

let's swing

Teddy Wilson & His Orchestra / I'll Never Fail You

2010年6月12日土曜日

徳島

9,10日と徳島県は美馬市脇町に行ってきました。

全国の洋蘭生産者が集まり、会議・講演・視察+宴!などをして各関係者たちと親交を深めます。栃木から10名で、新幹線~飛行機~車で移動。移動だけでも長旅で疲れました・・・

四国へ行くのは初めてだったので、旅行気分で観光をしたりと、のんびりと参加。

9日 まずは徳島阿波おどり空港

手前の銅像は阿波踊りをしています。
おかげさまでこの日は快晴で、空港から見える青空と海はとても綺麗!やしの木もあったり南国気分です。

続いて
「うだつの上がらない」の由来になった「うだつの街並み」

うだつが上がる人間になりたいものです。
うだつの意味が知りたい人は、ウィキペディアで調べてみてください。

会場に移動して、各部門ごとに研修会。
今回の講演には、同県の上勝町を葉っぱビジネスで全国に知らしめた「株式会社いろどり」の横石 知二氏でした。
カンブリア宮殿・ガイアの夜明けなどのテレビで何度かお話は聞いたことがありましたが、本当にパワーをもった人で、とても有意義な講演会でした。(今までの講演会で一番よかった)

夜は宴、宴、宴・・・。
生で阿波踊りも見れました!


10日 徳島のシンビ生産者の圃場を視察。

高尾洋蘭園 → オーキッドハウス佐藤 → 河野メリクロン

視察の時間も30分と短くバタバタしていたため、ゆっくりと見れませんでしたが、高尾さんのシンビはとても参考になりました。河野の品種であそこまでコンパクトにできた株は初めて見ました。
苗代が安ければな~もっと河野の品種をつくってみたい。

河野メリクロン




画像のピンクの花が、現在の鉢物で流通しているシンビの最高品種「マリー・ローランサン」
花の良さもそうですが、何が最高かって価格!この品種自体、鉢物で栽培できる人が限定のため生産量も少なく他の品種とは流通する数が限られた花なんです。
そのため、他の品種と比べて非常に高値です。楽天市場の花屋さんのネット価格だと、3本立ち33600円、4本立ち44100円、5本立ち57750円・・・ す ご い
名前の元になっている画家「マリー・ローランサン」もびっくりですね!

わたしたち栃木は飛行機の時間もあり、お昼には現地を後にしましたが、今回の全国大会は河野メリクロンの底力が目立ったような気がしました。
なんか生産者大会を通り越して、「祭」ですね。たっぷりとお土産も頂き無事に帰ってきました。

徳島の関係者の方々、お世話になりました。


本日の一曲 BROKEN SOCIAL SCENE / I Slept with Bonhomme at the CBC

2010年5月31日月曜日

結婚式



5月30日 近所の幼なじみで親友の結婚式に行ってきました。
幸せいっぱいの新郎新婦。






下の写真が新郎のご両親。

お父さんから一言「結婚して28年たっても、まだまだお前たちには負けない」・・・だそうです(笑)

二人とも、本当におめでとう!!


続いて2次会へ。幹事として、たっぷり企画しました!
チーム戦のゲームのおかげで盛り上がりは最高潮!店が壊れるかとおもった・・・



こちらは2次会の景品で用意したミニ胡蝶蘭、向山蘭園の「クリスタルオーキッド」です。
「パペレット」という植物用の保水材を使っているので、水やりは月に1度。手さげがついた箱に入っているため、こういったパーティーに使われる方に予算的にもお勧めです。

詳しくはこちらから http://www.mukoyama.jp/crystal/index.html

イシコさんありがとうございました。とても評判よかったですよ!

2010年5月28日金曜日

let's twist!!

The Beatles / Everybody's Trying to be My Baby

Carl Perkins / Everybody´s trying to be my Baby

2010年5月21日金曜日

視察

















18日に、栃木のシンビ生産者の若手だけで他県の視察に行ってきました。
今年度から新しく2名が加わり、2代目が5人に増えました(画像には私は写っていませんが)シンビ青年部の結成です!


















コースは斉藤園芸(栃木) → 広町洋らん園(群馬) → 山口洋らん園(埼玉)

鉢物と切花生産者を視察。当日は晴天に恵まれ、とてもプラスになる視察ができました。
広町さん、山口さんありがとうございました。

栽培日記
















仕事の記事をまったく書いてませんでした・・・

大田原市もようやく暖かくなり、夜温はまだまだ低いですが、ハウス内のスペースを空けるため、シンビジュームを外出ししました。


こちらは、来年出荷のもの。

















空いたスペースには、3寸苗を植え替えして置きます。
去年の秋に植えたCP苗です。根もしっかり回ってきたので、一回り大きい4寸ロングポットに植え替えます。  

















こちらが植え替えた後。これからグングン根を伸ばして成長していくのを見守っていきます。

2010年5月13日木曜日

TORTOISE来日

tortoise / in sarah,mencken,christ and beethoven there were woman and men

tortoise / gigantes

11日にtortoiseの来日公演みてきました。

場所は六本木ラフォーレミュージアム。初めての六本木だったため、道に迷い30分ほど遅刻しましたが、無事に楽しんできました。

2010年4月12日月曜日

maximum joy

maximum joy / stretch

maximum joy / searching for a feeling

2010年4月8日木曜日

う~ん、たまらない音

the most serene republic / oh god

yo la tengo / pass the hatchet,i think i'm goodkind

2010年4月6日火曜日

pavement

明日からpavement再結成ツアーが日本でも始まります。

これぞローファイな一曲!

2010年3月29日月曜日